本当に役に立ったもの⭕

小さいと思ったら…

可愛い❕🐻

凝ればさらにいろいろできそうです。👼

避難所生活も楽しくなる❓


  • 懐中電灯 小型の懐中電灯をクリップで止めるなどしてヘッドランプとして使うと両手が使えます。大型の重い懐中電灯より小型のものを。
  • 食品用ラップとアルミホイル 食品用ラップを食器にかけて使うと水がなくても清潔に食事できます。アルミホイルはフライパンの上に敷いて使うと衛生的です。
  • 汎用性のあるポリ袋 色付きの45ℓゴミ袋 防寒・雨具・衣類の補助に。また二重にして簡易バケツにすることもでき、レジ袋で赤ちゃんの非常用おむつも作れます。色付きのゴミ袋は雨合羽やスカートのようにすれば脇道で小用も足せるマルチ防災グッズになります。
  • ラジオ 正確な情報源として。サイズが小さく消費電力が小さいのが強み。充電機能がついているものが良い。
  • カセットコンロ エネルギー源が独立し備蓄しやすいカセットコンロは有事の際の強い味方。部屋も少し温まり、風の吹く屋外でも安定した火力で調理できる。
  • ウェットティッシュ きれいな水がない場所でも、ウェットティッシュがあると衛生的。細菌感染を防ぐ意味でも有効。
  • 灯油ストーブ 電気・ガスが使えないときも使える。
  • 軍手 冬は手袋として、作業するときにはケガを防ぎ衛生的に保つためにも軍手は何枚あってもいいと言われています。
  • 携帯浄水器 浄水器があれば浴槽の水やトイレの貯水タンクの水、井戸水、プールの水、雨水なども浄化できるので安心です。
  • ペットボトル 水の備蓄のほか手作り浄水器、湯たんぽなどにもなります。

 


疑問なもの❌

  • 長期保存水 高価で大量保存向きではありません。
  • 非常用持ち出し袋 押し入れに入れていることが多くイザというときに取り出せません。
  • エマージェンシー毛布・サバイバル毛布 大きなビニール袋・ポリ袋で代用できる。登山などには役に立つが災害時にはかさばるわりには有効ではないこともあるようです。