参考文献

 

①山村 武彦著『M9大震災サバイバル術100問100答-知れば知るだけ生存率が高まる!』    成美堂出版 2011年7月

 

②望月昭明執筆 『これ一冊で大丈夫!本当に使える地震対策マニュアル-駅別危険度、液状化、津波、火災 東京神奈川千葉埼玉首都圏ハザードマップ(別冊宝島 1866 nonfiction) 』   宝島社  2012年5月

 

③平山 隆一著    『今から始める地震対策-家族・社員を守る50の知恵 改訂版』  並木書房  2011年4月

 

④日本経済新聞社『震災対策ポケットマニュアル-これだけは知っておきたい地震への備え』日本経済新聞出版社    2011年8月

⑤久保 範明著   『地震サバイバル100の鉄則』角川グループパブリッシング(発売) 2012年8月

 

⑥山村 武彦著『防災格言-いのちを守る百の戒め』ぎょうせい 2009年1月

⑦『一家に一冊!防災アイデア手帖-もしものときから日常のそなえまで ウィルスなど感染症、地震、台風、ネット犯罪…』世界文化社  2020年7月

⑧荒蝦夷/アラエミシ  西脇 千瀬/ニシワキ,チセ著  IBC岩手放送監修・協力『その時、ラジオだけが聴こえていた-3・11 IBCラジオが伝えた東日本大震災 IBC岩手放送3・11震災の記録(CDブック)』竹書房2012年8月

⑨難民A著『帰宅難民なう。』北辰堂出版  2011年5月
   

参照サイト

災害情報

ハザードマップポータルサイト 

地域ごとの危険度の情報が検索できる国土交通省のサイト。公表されていない場合は各自治体の防災担当部署に問い合わせを。

内閣府防災情報のページ

災害状況, 被害状況の公表のほか、防災対策情報や内閣府の防災に関する政策等を公開。

気象庁防災情報Twitter

気象庁公式の防災情報アカウント。台風や大雨、地震、火山噴火等により顕著な災害が想定される、あるいは発生している際に、現況や今後の見通し、防災上の留意事項、記者会見の内容等を発信。

厚生労働省検疫所FORTH 

新型コロナウイルスが落ち着いて海外に行く前、行った後に参考になるサイト

厚生労働省感染症情報 

感染症の正確な情報源

英語

FAO in Emergencies

国際連合食糧農業機関(FAO)による危機管理情報

CDC - Directory of NIOSH Emergency Response Resourcesアメリカ疾病予防管理センター(CDC)の国立労働安全衛生研究所(NIOSH)による業務関連傷害・疾病情報。災害対応に関する情報もある。

 

 

災害学習

防災マニュアルブック 家庭における災害時のトイレ対策編【埼玉】

トクする!防災tenki.jp(2021年夏前に移行の予定)

日本気象協会

知ろう・学ぼう・防災知識|東京都防災ホームページ

都民だけでなく役立つ情報満載。読み上げもしてくれる親切設計。リンクも参考に。

 

防災科研 防災を学ぶ

一人ひとりの基礎的な防災力を育む取り組みを実施。

学ぼうBOSAI 

NHK 自然災害を正しく知り、どう行動すべきかを考える。

そなえる 防災 

NHK日頃の防災に役立つ知識や情報を分かりやすく紹介。みなさまからの疑問・質問に専門家が答えるQ&A、動画で学ぶコンテンツ、コラムなど。

消防防災博物館

インターネット上の仮想博物館消防防災に関する知識、コミュニケーションの場。

京都大学防災研究所 ニュース・イベント・資料 防災Q&A研究・教育を推進するだけでなく、防災対策の助言・技術協力を行っている。

 防災手帳 災害時の知恵 ヤフージャパン 出典: 東京都発行「東京防災」

 

防災士

日本防災士機構|防災士資格の認定、防災士制度の推進

日本防災士会

会員相互のネットワーク構築とスキルアップを支援し、地域防災力の向上に寄与する

防災士研修センター~防災士資格取得研修講座

災害時に役立つサイト

YouTube 消息情報チャンネル

被災者の消息情報動画を公開。消息不明者の情報の書き込み、不明者の検索ができる。

福島県放射能測定マップ
福島県全域で行っている放射能測定結果を確認することができるサイト

 OKWAVE

 Q&Aサイトで、被災地での給水、生活物資情報を提供。医師に健康相談ができるサービス。

災害ニッポン 覚えておきたい「171」!災害用伝言サービスの使い方 

災害用伝言サービス171について詳しく説明。

DeepL翻訳(無料版) 

無料で使える多国語翻訳サービス。