防災クイズ


知っておくと得な防災の基本。

頭の片隅にあるだけでイザというときに役立ちます。

熊本朝日放送株式会社 くまパワ🐻

 

  • 家の中で地震が起きたら?
  • 煙から逃げるには?
  • 運転中に地震が起きたらどうする?
  • 避難場所での情報は?
  • 家族との連絡は?
  • 津波を英語で言うと?

 

🚒 防災の日は9月1日って、ご存じでした?

日本防災士会 防災クイズ~「知っててよかった」👩‍🚒

 

  • 一番大切な防災グッズは?
  • 避難場所として最適なのは?
  • 自分より体重の重い人を運ぶ方法は?
  • クラッシュシンドロームって?
  • 煙を吸わないで建物から出るには?
  • 海岸で地震が起きたらどう津波から逃げる?

 

🌞 気象予報士の木原実さんは防災士でもある。

 



家族との連絡方法


前もって連絡手段や場所を決めておきメモした紙を家族に渡しておきましょう。

大きな地震が起きた時は、被災地間の電話がつながりにくくなります。遠隔地を経由するとつながることがあります。そのため、遠くの親戚・知人を経由して連絡を取る三角連絡法が有効です。


もしものときの安否確認 災害用伝言ダイヤル「171」


体験利用してみましょう。📝

 

災害用伝言ダイヤル(171)では災害用伝言板(web171)と同様に、災害発生に備えて利用方法を事前に覚えていただくことを目的として、より多くの皆様が体験利用できる機会を提供します。

体験利用提供日

  • 毎月1日,15日 00:00~24:00
  • 正月三が日(1月1日00:00~1月3日24:00)
  • 防災週間(8月30日9:00~9月5日17:00)
  • 防災とボランティア週間(1月15日9:00~1月21日17:00)

提供条件

  • 伝言録音時間:30秒
  • 伝言保存期間:体験利用期間終了まで
  • 伝言蓄積数:電話番号あたり20伝言
  • 注1 災害が発生した際には体験利用ができない場合があります。
  • 注2 体験利用の開始時間は運用の都合で早まることがあります。
  • 注3 体験利用時においても災害運用時と同様に、NTT東日本・NTT西日本の電話サービスから伝言を録音または再生する電話番号までの通話料は無料です。他通信事業者の電話、携帯電話やPHSから発信する場合、通話料については各通信事業者にお問い合せください。

NTTグループにおける災害対策の取組み>通信のご利用方法>災害時に有効な通信サービス

 


◎携帯電話の災害用伝言板


ソフトバンクの説明より

災害時において音声発信が集中することでつながりにくくなった場合に、お客さまよりメッセージをお預かりし、伝えたい相手にメッセージをお届けするサービスです。

  • 登録されたメッセージ(安否情報)は、ソフトバンク携帯電話のほか、他社携帯電話やパソコン、iPad を含め、インターネットからどなたでもご利用いただけます。
  • 知人やご家族のEメールアドレスを設定すると、災害用伝言板にメッセージが登録された際、自動でEメールを送信します。
  • ご家族や知人がソフトバンク以外の災害用伝言板で安否情報登録を行った場合、お手持ちのソフトバンク携帯電話やパソコンから安否情報を確認することが可能です。

 


 

ご利用いただけるとき

 

震度6弱以上の地震など大規模な災害が発生した場合に開設します。

災害用伝言板の主な機能

 

安否情報登録

 

登録内容 「無事です」「自宅にいます」「被害があります」「避難所にいます」「移動中です」「会社にいます」「学校にいます」の中から選択できます。かつ、全角100文字までコメント入力が可能です。
登録可能件数 80件/1電話番号(80件を超えたら古いものから順次上書き)
保存期間 1災害における災害用伝言板終了時まで保存します。ただし、1電話番号あたり80件を超えたら、古いものから順次上書き削除します。